納豆を美味しく活性化する

納豆は、買ってきたのをそのまま食べるよりも、

せっかくなら、栄養素を活性化して食べましょ!

ただし、納豆の食べ過ぎはNG。

1日1パック以上食べたら、食べ過ぎです。

まず、買ってきたら冷凍庫に入れる

ちょっと納豆菌を極寒の地へ送り出しましょう。

納豆菌は強いから、冷凍されたくらいでは死にません。

15分くらいでもいいので是非。

これだけでも、味が美味しくなります。

食べる8時間前に冷凍庫から出す

食べる8時間前に、常温に戻します。

菌は、冷暗所では休眠状態に入ります。

冷凍庫にいれて10分程度しか経ってない場合は完全に眠る前だから大丈夫!

なので、冷蔵庫から出してすぐに食べたのでは

寝起きの 寝ぼけまなこ状態で食べてしまう って感じです。

それよりもちゃんと目覚めた状態でいただきましょ!

今夜、納豆食べたいなーと思ったら、

朝、冷凍庫から出して出かければOK!

朝に納豆が食べたいなーと思ったら、

夜寝る前に冷凍庫から出しておけばOK!

室温や環境なども影響しますので、厳密に8時間じゃなくても大丈夫ですよー!

納豆だけで最低60回くらい練る

これも、起きろー!って感じですね。

60回練るのは、サボってるのがいないように…という目安ですかね。

上限は気にせず、もっと練ってもいいくらい。

まずは醤油などを入れずに、納豆だけでよーく練ってくださいね。

なるべく発酵物を一緒に

納豆だけで60回以上混ぜてから、お好きな具材を一緒にどうぞ。

忘れたくないのは、海苔からし

がごめ昆布ネギ もあるといいですね。

それと、何か 発酵モノ を合わせるといいです。

ほんの少々でもいいので、是非。

詳しくは2)栄養の章』をご参照ください。

山形のだしもとってもカンタンでオススメなんですが、

化学調味料無添加で美味しいものが見つけられてないんですよね~。

なら、ニラだれを自分で作ってしまったほうがいいかも。

あ。マヨネーズも意外とアリなんですけど、QPのはオススメしません。

私はよく魔女酢をちょろっと合わせます。簡単なんだもの。←

ご飯には乗せないで食べる

最後のポイントです。

実は、納豆は熱に弱いんです。

正確には、納豆菌は熱に強いけど、ナットウキナーゼは熱に弱い。

ので、熱々のごはんの上には乗せないほうがナットウキナーゼも摂れるので、オススメです。

まぁどうしても熱々ごはんの上に乗せたいんじゃ!って場合は、

そんな完璧を目指さなくても別にいいんですけど(笑)、

せっかく食べるなら~!って感じです。

そして、熱々のごはんは、残念ながら太ります。

詳しくはこちら→『お米の炊き方』

オススメの納豆料理があるお店

外食では、納豆パスタや納豆チャーハンを食べることも多くて。

ひとりでササッと食べたい時にオススメなのが

KURA(中目黒 他)の紀州梅とツナのペペロンチーノ+納豆トッピング

納豆チャーハンがオススメなYamaのUchi(渋谷)。

この2店舗のメニューは、ちょいちょい真似します。

特に、KURAの紀州梅とツナのペペロンチーノの納豆トッピングは、

家でもよくなんちゃって再現してます。

作り方は、ざっくりと以下の通り。

納豆パスタの作り方

私は、化学調味料無添加の、カツオのツナ缶(大きいけど)を

ローリングストック食材として常備しています。

Kitchen Garden
¥864 (2024/11/10 13:20時点 | 楽天市場調べ)

缶は大きいけど、中身をビンに入れ替えて、

上から入ってたオイルをかけて冷蔵庫に入れておけば、

日持ちもしますしね。

そういえば、まぐろもカツオも、英語だとTUNAといえばTUNAなんですよね。

ただ、海洋汚染的な問題(特に重金属)で、

どちらかというと、個人的にはカツオのほうをおススメしてます。

カツオにもガンガン入ってはきますけど、まぐろと比較するとね。

私は、にんにく+唐辛子+オリーブオイル+ツナ、

少し茹で汁多めでパスタと和えて、お皿に盛りつけてから、

練り梅と納豆と醤油とお塩をちょろっとを合わせておいたものを上から乗せて、完成。

自家製の梅干しも、誰かが毎年作っているのがあるんですが(笑)、

その都度たたくのが面倒くさいという理由で、

たまに何かの折に叩いたのと、市販の練り梅を合わせて瓶詰めにしてあったりします。

私だけ更に辛み追加!(辛党なんです)って時は、梅こしょうを入れたりね。

※ 柚子胡椒の梅バージョンみたいなヤツです

コンツェルトハウス 楽天市場店
¥529 (2024/11/10 13:20時点 | 楽天市場調べ)

あとは、あれば大葉を散らすのが定番です。

大葉がない時は、塩の代わりに塩昆布を納豆に和えておいたりもしたり、

あとは大根葉のぬか漬けとかがあると上から散らしたり・・・

ホント、バリエーション色々です。

梅を入れないで、キムチを使うこともありますしね。

基本的には、適度に納豆+酸味があれば合います。←雑

そもそもお店の見様見真似メニューなので、色々テキトーにどぞ。

納豆のヌメヌメの取り方

食べ終わった納豆の器、ヌメヌメでイヤですよね。

納豆自体に石鹸成分でもあるサポニンの大豆バージョンが含まれているので、

実はあのヌメヌメに汚れ落とし能力がないわけではないんですが、

分かっていても、あまり触りたくはないのが実情ではないかと。

食べ終わった器に、50度くらいの熱めのお湯をたっぷり含ませて、

数分置いてから洗うと、割とすんなり取れますよ。

投稿者プロフィール

魔女
魔女遠山志野
サンビオーズ・デ・タラン株式会社 取締役魔女(社長)
東京都世田谷区在住

魔女歴15年目。家系図では日本人、遺伝子はオランダ人約8割。前世は黄金の袈裟を着て歴史書を書いてた僧侶。個人のポテンシャルを最大限に活かすサポートが生業。

プロフィールの続きはこちらから

無料メールマガジン登録

無料メールマガジン 魔女の手紙